Q.お問い合わせ内容
給与・賞与計算後、一部の従業員に勤怠などの変更があったため「個人別集計」をおこないました。
各帳票を確認すると、支給控除一覧表の定額減税額欄のみ再計算後の金額に変更されていません。
何が原因でしょうか?
(例)社員No5の従業員を「個人別集計」にて再計算
本来、定額減税額は15,000円となるはずが、「個人別集計」前の10,000円のままになっている
A.回答
ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。Ver9.52で確認している不具合です。
給与・賞与計算後、勤怠などを変更して「個人別集計」をおこなった場合、支給控除一覧表の定額減税額欄に再計算後の金額が反映されない事象を確認しております。
※明細書や賃金台帳などの支給控除一覧表以外の帳票には影響ありません。
次回バージョンアップ(2024年11月中旬予定)でも修正いたしますが、お急ぎの場合は下記の手順にて、修正プログラムのダウンロードをお願いいたします。
修正プログラムの適用方法
下記の手順にて専用プログラムのダウンロードをお願いします。
※以下パスワードは「V9.52」限定となります。
※『Cells給与』が1台のパソコンのみで起動されている状況で実施してください。
- 『Cells給与』を起動し、「ツール」をクリックします。
- ダウンロードをクリックし、パスワード【 202410161550 】を入力し、ダウンロードをクリックします。
- 「ファイルを取り込みますか?」は「OK」をクリックします。
- システム更新画面で「実行」をクリックします。
- 「ダウンロードしたファイルを適用します。よろしいですか?」は「OK」をクリックします。
- 「更新完了」後「OK」をクリックすると、『Cells給与』が自動的に終了します。
- 『Cells給与』を起動し、「個人別集計」をおこなった従業員は再度「個人別集計」をおこないます。支給控除一覧表の定額減税額欄に再計算後の金額が反映されることを確認します。