Q.お問い合わせ内容
月末締め翌々月払いの事業所があります。
例えば1月末締め3月10日払いのとき、3月の枠に登録をしたいのですが、方法を教えてください。
A.回答
下記の手順で操作をおこなっていただきますと、末締め翌々月払いの給与計算と登録が可能です。
※あらかじめご確認ください
事業所ファイル画面の「基本項目」>「その他」タブにある「支払月が相違する」のチェックは、
翌月払いの事業所へ対応するために給与更新でデータを保存する際、1月分ずらす機能です。
そのため、翌々月払いの事業所の場合は、「支払月が相違する」のチェックを入れないでください。
- 給与入力と計算の「支給日等入力」において、月分を「3月分」として給与計算後、給与更新もおこないます。
- 保存データの編集で月分を「3月分」を「1月分」に変更後、事業所ファイルを一旦保存します。
※「支給日変更」より変更が可能です。
※データは、年末調整の関係上、支払月ベースでご登録をお願いしております。 - 保存データを「戻す」処理をおこないます。
- 支給控除一覧表が表示されます。
「1月分」と表記した給与明細書や支給控除一覧表を印刷できます。