Q.お問い合わせ
退職による住民税の徴収方法で、特別徴収から普通徴収にする場合や残りを一括徴収する場合の「住民税異動届」は作成できますか?
A.回答
下記の手順にて作成することが可能です。
- 「その他処理A」の中にある「住民税異動届」をクリックします。
- 「個人選択」をクリックし、該当者を選択して「OK」をクリックします。
※累計や住民税データは自動反映部分が実際の情報と異なる場合は、直接フォームにて変更をお願いします。
※異動年月日は個人情報で退社年月日を登録している場合、自動で反映されます。 - シート上で必要事項を記入し、「印刷」をクリックします。
住民税異動届の操作マニュアルはこちら