地銀協フォーマットの「異動の有無」の入力方法 Q.お問い合わせ内容 住民税の納付をCells給与でファイルを作成しています。 住民税データ画面で異動の有無を入力する欄がありますが、どのような時に「有」となるのでしょうか。 A.回答 原則、前回の納付時と「人数」や「金額」が違う場合に「有」とします。 入社や退社等で人数や納付金額が変更になる場合は、前月と人数・金額の変更を行い「有」とします。 関連記事 住民税納付のためのファームバンキングデータ(地銀協フォーマット)は作成できますか? 地銀協フォーマットで事業所の名称や住所を変更する方法 操作マニュアル 事業所情報の登録方法 通勤手当の設定方法 お問い合わせをご希望のお客様へ 操作方法に関するお問い合わせ、製品エラーに関するお問い合わせなど、お客様の疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。 お問い合わせフォームへ