WEB明細を利用するためには、専用の管理ページが必要です。
「無償体験版S」をお申し込みいただくと、インターネットを利用してご覧いただける、専用のWEB明細マイページ(管理ページ)が開設されます。 同時に、5人までの明細がアップロードできる「無償体験版Sアカウント」もご用意いたします。
まずはこちらの「無償体験版Sアカウント」をご利用いただき、WEB明細の操作方法や使用感についてお試しいただくとともに、顧問先側の管理ページや従業員閲覧ページからの閲覧方法等もご確認ください。
そして顧問先様へのWEB明細導入のご提案時にぜひお役立てください。
顧問先様への提案資料は「こちらのリンク先」からダウンロードできます。
※契約タイプ「無償体験版S」のアカウントについては、契約タイプの変更及び事業所IDの変更はできません。WEB明細を導入する場合は、必ず「新規事業所ID追加申込」から新たに事業所IDをお申し込みください。その際「無償体験版S」に登録した個人情報や明細データの移行はできませんのでご注意ください。
※「無償体験版S」は、Cells給与ユーザー様に対し1アカウントのみの発行となります。複数社分の発行はできません。 →事業所IDの追加についてはこちらをご覧ください。
無償体験版Sの利用例
- WEB明細の操作方法や使用感を確認できます。
WEB明細の詳しい操作方法はこちら⇒WEB明細操作マニュアル(社労士事務所用)
※顧問先へのご提案時に活用する場合は、テスト用のデータを用いて操作をお試しいただくことをお勧めいたします。(例:Cells給与導入時にサンプルとしてご用意している事業所ファイル「セルズ」のデータを活用する) - 顧問先の管理ページの操作方法や閲覧イメージを確認できます。
顧問先用の管理ページの操作方法はこちら⇒WEB明細操作マニュアル(事業所用)
<参考記事>【WEB明細】事業所用管理ページ(給与担当者)で出来ること - 従業員閲覧ページの操作方法や閲覧イメージを確認できます。
従業員用ページの操作方法はこちら⇒ 従業員用 操作マニュアル(パソコン用)/従業員用 操作マニュアル(スマートフォン用)