このページでは、給与計算処理のうち、帳票の出力から計算結果のチェックまでの操作方法を案内します。勤怠データの入力~計算結果のチェックについての操作方法は、こちらのページをご確認ください。
目次
各種帳票を出力する
計算結果のチェックが完了したら、各種帳票を出力します。各種帳票は事業所ファイルの給与処理画面から出力が可能です。下記では、主な帳票の出力方法についてご案内します。
明細書
従業員に渡す給与明細書が作成できます。詳細についてはこちらのページをご確認ください。
支給控除一覧表
「勤怠一覧」「支給控除一覧」「勤怠付き支給控除一覧」が選択可能です。下記手順で出力します。
- 給与処理画面の「支給控除一覧表」をクリックします。
- 「印刷」をクリックします。
- 印刷する帳票にチェックを入れます。
- 出力したい媒体に応じて、下記の通り出力操作をおこないます。
紙で出力したい場合
「全ページの印刷」をクリックします。画面に表示されているページのみ印刷したい場合は「表示ページの印刷」をクリックします。PDFで出力したい場合
「PDFを作成する」にチェックを入れて、「全ページの印刷」または「表示ページの印刷」をクリックします。Excelファイルで出力したい場合
「全ページファイル出力」をクリックします。
振込依頼書
従業員ごとの給与振込先を記載した一覧表です。給与処理画面の「振込依頼書」から作成できます。銀行への振込データ「全銀協フォーマット」を作成することも可能です。詳細はこちらのページをご確認ください。
住民税納付一覧
市区町村ごとの住民税納付税額や個人別の納付先・税額の一覧が出力できます。給与処理画面の「住民税納付一覧」から作成が可能です。
各種帳票をまとめて出力したい場合
「一括印刷」機能により、「支給控除一覧表と振込依頼書」などの複数の帳票をまとめて印刷することが可能です。毎月印刷する帳票の種類が決まっている場合にご活用ください。
印刷手順
- 給与処理画面の「入力と計算」をクリックします。
- 「印刷」をクリックし、「支給控除一覧表等」を選択します。
- 出力したい帳票にチェックを入れます。
- 「プリンタの設定」をクリックし、出力したいプリンタを選択します。
- 次月以降も同じ帳票を選択して出力したい場合は「このチェックの設定を記憶する」について「OK」をクリックし、メッセージは「OK」をクリックします。
- 「一括印刷」をクリックすると、帳票が出力されます。
給与データを確定する
各種帳票を印刷し給与データが確定したら、下記手順で給与計算データを保存します。
給与データを更新するタイミングについて
給与データの更新は、必ず次月の支給日の設定を始める前までにおこなってください。
給与更新をおこなわないまま次月の計算を始めると、計算データが上書きされ、再度給与計算のし直しが必要になります。
給与更新手順
更新をおこなう前に
「台帳」に給与計算結果を反映させたい場合は、下記「「台帳」に計算した給与データを登録したい場合」をご確認いただき、連動の設定をおこなってから給与更新をおこなってください。
- 事業所ファイルを開き、「給与処理」をクリックします。
- 「給与更新」をクリックします。「〇年〇月分を更新しますか?」のメッセージは「OK」をクリックします。
- 「更新しました。」のメッセージは「OK」をクリックします。
- 事業所ファイル中央の「〇月」に支払人数と支払日が登録されたことを確認します。
「台帳」に計算した給与データを登録したい場合
下記の設定をおこなうことで、給与更新時に「台帳」の事業所ファイルに給与データを登録することが可能です。
設定をおこなう前に
事前にCells給与に台帳パスの登録などの設定が必要です。お済みでない場合はこちらのページをご確認いただき、台帳との連動設定をおこなってから取り込み作業にお進みください。
- 事業所ファイルを開き、「ツール」をクリックします。
- 「ファイル処理」タブを選択し、「台帳適用」をクリックします。
- 「給与(賞与)更新時に「台帳の給与データ」にデータを登録する。」にチェックを入れ、「同月に登録する。」または「翌月に登録する」を選択します(※)。
※原則として、下記の通り選択してください。
当月払いの場合:同月に登録する
翌月払いの場合:「台帳」へ給与データを「締月」に登録したい場合は「同月に登録する」、支払月に登録したい場合は「翌月に登録する」を選択(例)5月末締め6月10日払いのデータの場合
「同月に登録する」を選択:「台帳」給与データの「5月」に登録される
「翌月に登録する」を選択:「台帳」給与データの「6月」に登録される - 設定画面右上の「×」をクリックして画面を閉じます。
給与更新後にデータを修正する方法
給与更新後にデータを修正したい場合は、下記いずれかの方法で修正をおこなってください。
ご注意
更新の取り消しをせずに、再計算すると「課税累計額」や「有給残日数」が二重に計算されます。修正は、下記「給与更新を取り消して、計算をしなおす」か、「保存データの「編集」機能を利用して修正をおこなう」のいずれかの方法でおこなってください。
給与更新を取り消して、計算をしなおす
給与更新を取り消して、最初から計算をやり直して修正をおこないます。更新を取り消した場合は、勤怠や明細入力のし直しが必要です。また、次月以降計算中のデータがある場合、再計算をおこなうとそのデータも含めて入力し直しが必要になります。保存データの「編集」機能で修正できない項目を修正する必要がある場合や、課税累計や有給残日数を正しく表示したい場合にご利用ください。
更新の取り消し方法についてはこちら
保存データの「編集」機能を利用して修正をおこなう
給与更新を取り消しせずに更新済み給与データの修正が可能です。ただし、一部修正できない項目があります。また、修正した月のみ、課税累計額と有給残日数が表示されません。ご注意ください。次月以降の給与計算をすでにおこなっている場合や、修正人数が少ない場合にご利用ください。
Cells給与初期設定ガイド 目次
Step1 Cells給与を導入するにあたって(導入前~Cells給与が手元に届くまで)
2.Cells給与を複数人で共有したり、自宅や外出先で利用したい場合
Step2 初期設定をおこなう(Cells給与がインストール可能になったら)
4.Cells給与購入時のご案内書類と契約内容の確認について
Step3 給与計算に必要な情報を登録する(初期設定が完了したら)
事業所情報の登録
従業員情報の登録
手当・控除の計算式設定
Step4 給与計算をおこなう(給与計算に必要な情報を登録したら)
22.給与の計算方法(帳票の出力~給与の確定)
24.マニュアル等の確認とサポートセンターへのお問い合わせ方法
Step5 賞与・年末調整の計算について